ローションでぬるぬる? 新感覚ハンドボールに挑戦!

ローションでぬるぬる? 新感覚ハンドボールに挑戦! DO

ローションでぬるぬる? 新感覚ハンドボールに挑戦!

スポーティ

スピードとテクニック、そしてダイナミックな動きで観る人を魅了するスポーツ、ハンドボール。でも、実際にやったことがある人は少ないのではないでしょうか。

そんなハンドボールをもっと身近に感じるため体験イベントが昨年11月、フットサルコートCOSTA横浜で開催されました。

元日本代表キャプテン・東さんに教わりました

指導してくれたのは、元ハンドボール日本代表キャプテン・東俊介さん。まずはハンドボールの基本的なルールや、ボールの投げ方などを教わりました。

普段「投げる」という動作をしていないせいか、どこかぎこちない動き

普段「投げる」という動作をしていないせいか、どこかぎこちない動き


そして実戦形式のミニゲーム。ハンドボールはサッカーと違い、キーパー以外はゴール前のエリアに入ってはいけません。またボディコンタクトもある程度認められています。

スピーディーな展開でかなりの運動量です

スピーディーな展開でかなりの運動量です

東さんも参加しての結果は……慣れないルールにも手こずり、やはり東さんのいるチームにはかなわず。

突然にサッカーに! 『ハンドフットボール』

ここでイベントの主催者であるコピーライターの澤田智洋さんから、「日本代表の東さんと初心者の僕らが、“いい勝負”になるような試合がしたい!」との提案が。

場所はフットサルコート、参加者の中にはサッカー経験者も…というわけで、まずはサッカーとハンドボールを融合させた『ハンドフットボール』に挑戦しました。

〈ルール〉
・1チームでプレーヤーは5人、監督が1人。
・両チームどちらかの監督が笛を吹いた場合、ハンドボール→サッカー/サッカー→ハンドボールと種目が切替わる。
・1ゲーム5分間の場合、笛の回数は各チーム5回ずつ計10回。
・笛を鳴らすタイミングは自由。

世界初! 『ハンドフットボール』の様子↓

先ほどの試合とはうってかわって均衡した試合に。東さんがボールを握った途端にホイッスルが鳴り、得意のハンドボールテクニックが発揮できずに苦戦する場面なども見られました。

蹴るのは得意だけど投げるのは苦手、という人も楽しめると盛り上がりを見せた、世界初の『ハンドフットボール』。「急に目隠しをしてもおもしろいかも」「ケガを防ぐために、笛の後もワンプレーはOKにするのはどうか」などの改良点も見つかりました。

ボールがぬるぬる!? 『ハンドソープボール』

次に澤田さんが取り出してきたのは…謎の液体。

『ハンドソープボール』公式ハンドソープ。ロゴ入りです

『ハンドソープボール』公式ハンドソープ。ロゴ入りです

実はこれ、市販のハンドソープにローションを足したもの。「車椅子のハンドボールプレーヤーでも、東さんと対等に戦えるルールを」ということから考え出された『ハンドソープボール』におそるおそるチャレンジです。

〈ルール〉
・プレーヤーは手にハンドソープを付けてハンドボールをプレーする。
・ドリブル禁止。またボールを地面に落としてはいけない。
・ボールを落とした場合、ペナルティとして「ソーパー」から追加ソープを貰わなければならない。

これまた世界初! 『ハンドソープボール』の様子↓

慣れないボールの感触に戸惑い気味の東さん

慣れないボールの感触に戸惑い気味の東さん

ハンドソープの効果は絶大のようで、どの参加者もツルツル滑るボールに振り回されながらプレーしていました。特徴的だったのは通常のハンドボールよりも、ボールをていねいに、そして相手が取れるように正確にパスをする姿。「全員同じように苦しむ条件があると、チームメイトを思いやって優しくプレーができる」、という発見がありました。

プレー後はみんないいにおい。「水を足すとよりスベる」という謎の発見も

プレー後はみんないいにおい。「水を足すとよりスベる」という謎の発見も

見た目よりも超真剣『スーパースローハンドボール』

最後は誰でも簡単にマネできるこちらに挑戦↓

IMG_8993_s

〈ルール〉
・プレーヤーは頭の上にペットボトルを乗せ、それが落ちないようにプレーする。
・ペットボトルが落ちた場合、その場で10秒座っていなければならない。

プレーのスピードが格段に下がるこの種目。プレーヤーはペットボトルを落とすまいと、すり足で動いたり重心を極限まで下げたりと、なんとか工夫を凝らしてプレーしていました。

「極めると菩薩のような顔になる」とのこと

「極めると菩薩のような顔になる」とのこと

「どんな競技でも応用出来るし、世界中にあるから用具の準備もいらない」「孫とおばあちゃんが一緒にできそう」「疲れたら飲める」と、この日いちばんのボーダレス感。

もちろん取る瞬間が一番むずかしい

もちろん取る瞬間が一番むずかしい

コツを掴んでボトルをビクともさせないプレイヤーや、「アクエリアスが向いている」という攻略法も見つかるなど、今後も工夫次第で様々な展開が出来そうでした。

主催者の澤田智洋さん。バブルサッカー協会の会長を勤めるなど、ユニークなスポーツが楽しめる企画を数多く手がけています

主催者の澤田智洋さん。バブルサッカー協会の会長を勤めるなど、ユニークなスポーツが楽しめる企画を数多く手がけています

笑顔が絶えなかった今回のハンドボール体験会。体力や技術の差が出にくい「ゆるスポーツ」は、そのスポーツの楽しさや本質を浮かび上がらせてくれるのかもしれません。誰もが楽しめるハンドボールの魅力を感じられた時間でした。

東さんはこの他にも、全国各地でハンドボール体験会を開催しています。次回は2月1日(日)に東京都・中央区総合スポーツセンターで行なわれますので、興味のある人はぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。

ゆるスポーツ イベント サッカー ハンドボール フットサル