名古屋ウィメンズマラソンサブ5チャレンジ Nike+ Run Club体験レポ スピード練習で「速さUP」と「フォーム改善」

Nike+ Run Club体験レポ スピード練習で「速さUP」と「フォーム改善」 DO

名古屋ウィメンズマラソンサブ5チャレンジ Nike+ Run Club体験レポ スピード練習で「速さUP」と「フォーム改善」

スポーティ

こんにちは。編集者兼タレントの坪井安奈です。

昨年、人生で初めてフルマラソンを走ったのですが、なんと今年も走ることになりました!
今回走るのは、3月13日に開催される世界最大の女子マラソン「名古屋ウィメンズマラソン」。
以前、こんな記事も書かせていただきました。
https://sportie.com/2015/03/training-run-nike-20k

昨年のフルマラソンのタイムは、5時間42分59秒。
およそ30km地点で左膝を痛め、後半は足を引きずってなんとか完走。
そんな悔しい思いもあるので、今年は5時間を切るのが目標です。

ということで、5時間切りを目指したスピード練習をするためにNRC(Nike+ Run Club)のセッションに参加してきました。

原宿のNIKEショップに集合。

原宿のNIKEショップに集合。

小雨にもかかわらず、この日は男女およそ60人が集まりました。
普段なら雨だとランニングを断念してしまいそうですが、セッションであれば重い腰も上げられます。
雨ランの良い練習になりますね。

準備運動からランニングまでコーチがサポート

NRCのセッションは、毎回コーチの指導のもとそれぞれのトレーニングを行っていく本格スタイル。
この日のコーチは安田美沙子さんのトレーニングアドバイスなどもされていたというMIDORI先生でした。

MIDORI先生。セッションによってコーチも変わります。

MIDORI先生。セッションによってコーチも変わります。

代々木公園へ移動し、まずは準備運動から。
20、30分ほどかけてじっくりと体を伸ばしていきます。
普段走る時、準備運動が足りなかったかもしれない…と少し反省。

体が温まっていくと同時に、気分も上がってくる。

体が温まっていくと同時に、気分も上がってくる。

ストレッチ以外にも、ラダーを使ったトレーニングにも挑戦。
素早い動きを重ねて、足の使い方を強化していきます。

代々木公園の1週(約1.2km)がちょうど1セット。

代々木公園の1週(約1.2km)がちょうど1セット。

フォームもキレイになるスピード練習

いよいよメインのスピード練習。
スピード練習といっても、ただ速く走ればいいというわけではありません。
速く走ることを続けられる体に鍛え上げていく必要があります。

具体的な練習方法はこちら。
まずはいつものペース(私の場合は6分/1km)で200m走り、次の200mはスピードを上げてダッシュ。
その後、またいつものペースで200m走り、200mダッシュ…というように、ジョグとダッシュを繰り返します。
ジョグ3回、ダッシュ3回の1.2kmを1セットとして、合計3セット行いました。

口で説明するのは簡単ですが、これがやってみるとかなりキツい!(笑)
皆についていくのに必死です…。

ところが、ある時点から通常ペースのランがだんだん楽に思えてくるんです。
まるで、ダッシュの後の休憩かのような気分にさえなっていきました。
ダッシュという負荷をかけることで、通常のランニングに対する意識が変わるなんて不思議ですね。

代々木公園の1週(約1.2km)がちょうど1セット。

代々木公園の1週(約1.2km)がちょうど1セット。

MIDORI先生いわく、スピード練習をすることは速さや心肺機能が鍛えられるだけでなく、足の開きが大きくなることでフォームもきれいに改善されていくのだそう。

たしかに、セッション翌日、太ももの付け根辺りに筋肉痛を感じました。
普段のランニングでは使えていなかった筋肉を動かすことができたのでしょうね。

やはり、1人で練習するよりも仲間がいた方が練習にも力は入ります。

名古屋ウィメンズマラソン当日まで2ヶ月を切りました。
参加する方もそうでない方も、ランニングでテンションを高め、寒い冬を乗り切りましょう!

イベント トレーニング ナイキ マラソン ランニング 美女