トランポリンにフィットネス効果があるって本当?

トランポリンにフィットネス効果があるって本当? DO

トランポリンにフィットネス効果があるって本当?

スポーティ

スポーツの秋、そして食欲の秋。楽しくて、一人でもできて、フィットネス効果も高い、そんな都合の良いスポーツを探している間にサイズの合わない服がどんどん増えていくことになりそう……なんて想像をしながら恐怖に震えていると、ふと体操選手の引き締まった体が頭に浮かびました。

金メダリスト・内村航平選手や、先日F難度の新技「シライ」を生み出した体操界の新星・白井健三選手など、世界で活躍する体操選手が幼い頃より練習に取り入れていたスポーツ、それがトランポリン。ひょっとしたらトランポリンにその体の秘密があるのでは? いや、きっとあるはずです。

運動効率はジョギングの約1.7倍!

トランポランド東京 坂田代表

トランポランド東京 坂田代表

「NASAの研究*によると、トランポリンは生体力学的な運動量がジョギングよりも効果的だと実証されているんですよ」と気になる情報を教えてくれたのは、東京・板橋にあるトランポリン専用施設、トランポランド東京の坂田さん。心拍数と酸素消費量が同じ場合、トレッドミル**でのジョギングと比べると運動効率は68%も高いそうです。つまり、体脂肪を燃焼させるために消費するカロリーもその分高くてダイエットに効果的ということですよね。これは朗報です!
*「NASA study for Applied Physiology」より
**ジムなどに設置されているランニングマシーン

「足元が不安定な中でバランスをとらないといけないので、コアマッスルが鍛えられるのが大きいですね」と坂田さん。コアマッスルとは、骨盤やせき椎などを支えている体の深層部にある筋肉の総称。これを鍛えることで基礎代謝が高くなり、痩せやすくて太りにくい理想の体になれると近年注目を集めています。やはり体操選手の体が引き締まっていることとトランポリンには深い関係があったようです。

IMG_4260

トランポランド東京は1時間制(追加料金で延長可)。もちろん跳べば跳んだ分だけダイエット効果は高まりますが、コアマッスルを普段から鍛えていないと筋肉痛になってしまうので「適度に休憩を挟みながら続けてみてください」とのこと。慣れてくると長時間跳べるようになったり、なわとびを使ってみたりと、運動量を増やしていく人も多いそうです。

初心者でもコアマッスルを感じられる

トランポランド東京ではピョンピョンと跳ねている小さな子ども、バク転の練習をしている体操部と思しき集団、楽しそうだから遊びに来てみたという女性2人組など、目的も年代もバラバラな人たちが思い思いに跳ねまわっていました。やはり体操部らしき人たちは姿勢がキレイでスタイルが良く、これは私の出っ張ったお腹もどうにかなるかもしれない…と期待を込めて初トランポリンに挑戦してみました。

IMG_4218

まず教えてもらったのは、まっすぐに跳ぶ方法。膝は曲げずにつま先でトランポリンを蹴って跳躍し、両手は上昇時に振り上げて下降時に振り下げる円運動を加えて勢いを付けます。コツを掴むとどんどん高度が上がるので少し緊張しますが、普段の生活にはない動作が新鮮で楽しくなってきます。そして確かに、お腹の奥あたりに力が入っていることを感じます。

ところで、家庭用として量販店などで販売されている小さくて丸形のトランポリンでも同じ効果は得られるのでしょうか。「お家でやる場合は、トランポリンの上でステップを踏んだりエアロビクスをしてみたら良いですよ。足元が不安定なのは同じなので、コアマッスルを鍛える効果はあると思います」。トランポランド東京のように手ぶらで手軽にトランポリンを楽しめる施設が近くにない場合は、家庭用のものを有効活用するのも良さそうです。

「特技:宙返り」ってかっこよくない?

trp1

と、ここで坂田さんがひねりを加えた宙返りを見せてくれました! まるでアクションスターのようですが、ちゃんと手順を踏んで練習すれば誰でもこんな宙返りができるようになるとのこと。実際に50代くらいの女性が1年ほどかけて前方にも後方にも宙返りをできるようになったそうです。

楽しくて一人でもできてダイエットにも効果があって、さらには宙返りというちょっと自慢したくなる特技が身につくなんて、秋にピッタリの理想的なスポーツに出会えた気がします! あなたもトランポリン始めてみませんか?

trampoline フィットネス 体操