パナソニック パンサーズから「大阪ブルテオン」へ

パナソニック パンサーズから「大阪ブルテオン」へ WATCH

パナソニック パンサーズから「大阪ブルテオン」へ

スポーティ

今年10月の開幕から新たなトップリーグとして生まれ変わるSVリーグに向けて、パナソニック パンサーズは「大阪ブルテオン」としてリブランディングを発表しました。

パナソニック スポーツ株式会社は、6月11日(火)に「パナソニック パンサーズ リブランディング発表会」を開催し、新クラブ名「大阪ブルテオン」や、新たなエンブレムを初公開しました。当日は総勢10名の選手・監督が登壇し、リブランディングに対する本音や新たなシーズンへの意気込みを語りました。

これまで以上に地域に根ざし、SV.リーグのタイトルを取る

パナソニック パンサーズ代表の久保田剛氏は今回のリブランディングの背景について次のように話しました。

我々が目指すべきものは、世界最高峰のクラブになるということ。グローバルで唯一無二の存在になって高めていくことが必要だと考えています。


唯一無二なクラブ名であることが必要だと判断しました。また、これまで以上に地域に根ざしていくことを目指し、企業名を外し、地域名を頭につけています。


また、今後の展望も語りました。

まずはSV.リーグのタイトルを取ること。そして、アジアクラブ選手権、世界クラブ選手権で勝つことで、ファンのみなさまと共に勝利の喜びを分かち合いたいです。また、競技力だけではなく事業としても向き合っていき、バレーボールの魅力をこれまで以上にお伝えしていきたいと思っています

選手・監督がトークセッションで意気込みを語る

ーー新クラブ名、新エンブレムについて


西田有志選手:クラブ名もエンブレムも一新されて、大きな変化のある1日になったと思います。これを機に新鮮な心で臨んでいきたいと思います


山内晶大選手:選手・スタッフはもちろん、ファンのみなさんとも一緒に世界最高峰のクラブを目指していきたいです

ーー新たなMission、Vision を受けて、自身の目標などについて

小宮雄一郎選手:昨シーズンはV リーグで悔しい思いをしたので、今シーズンはトップに立つことが目標です。今シーズンも多くの方々に応援してもらい、愛してもらえるように頑張ります


山本智大選手:(大同生命SV.LEAGUEは)間違いなく今までで1番レベルの高いリーグになると思います。世界で頂点に立つためにも、まずは日本でトップにならないといけないと思っています。日本でトップになった暁に、アジアでも活躍できることを証明して、さらには世界で活躍できるようにチームのみんなで頑張っていきたいです

ーー(新加入選手へ)入団の決め手は?

富田将馬選手:歴史のあるチーム・力のあるメンバーと共に戦いたいと思ったからです


永露元稀選手:強い選手と共にプレーをしたいという気持ちと、チームが試合以外にも地域の方との交流をしており、そういった点でも、とても魅力的に感じたからです

ーー大同生命SV.LEAGUE開幕に向けた意気込みについて


山内晶大選手:新加入の選手が新しい風を吹かせてくれることに期待しています。また、ファンの皆さんの声援で後押ししていただければ、良いSV.リーグの開幕になるのではないかと思います


ティリ ロラン監督:今シーズンから始まるSV.リーグはとてもレベルの高いリーグになると思いますし、素晴らしいエンターテイメントにもなると思います。新しい選手と元からいる選手が良い関係でプレーするのがとても楽しみですし、トップを目指しているからこそ、それが大切だと思います

また、選手考案の「パンサーズポーズ」に代わる「ブルテオンポーズ」が披露され盛り上がりました。

次シーズンへの期待が高まります!