開幕まで130日ラグビーW杯を楽しもう!代表選手名鑑 第2弾フッカー編

開幕まで130日ラグビーW杯を楽しもう!代表選手名鑑 第2弾フッカー編 WATCH

開幕まで130日ラグビーW杯を楽しもう!代表選手名鑑 第2弾フッカー編

スポーティ

9月20日の開幕まで130日を切ったラグビーW杯。

この機会にラグビーを見てみようという方に向けて、日本代表候補選手をポジション別にご紹介して行く企画の第2弾。今回は、セットプレーの要フッカーです。

第1弾はこちら >>ラグビーW杯を楽しむ「プロップ編」

メイン写真 photo by Jean Francois Fournier

必殺仕事人 背番号2「フッカー」

スクラムの最前列の3人の真ん中、背番号2番のポジションを「フッカー」と言います。

両側のプロップ(背番号1番3番)に比べて、体重は10~15㎏ほど軽量で105~110㎏程度、その分プロップ以上のスタミナと、80分間走り切る運動量を求められるのが特徴です。

フッカーの仕事で最も重要なのが、「スクラム」と「ラインアウト」でのボール確保です。これが出来ないと勝利が見えなくなります。

つまりフッカーは、勝つための必殺仕事人とも言えます。しかも針の穴に一発で糸を通すような正確無比な職人技が求められます。では、それぞれ具体的に何をするのかご紹介します。

Embed from Getty Images

”One For All All For One” 全員でフッカーを守れ!

最前列3人のうちプロップはスクラムを押すことが仕事ですが、フッカーの仕事は「フッキング」です。

下の写真をご覧ください。スクラムを組んだ後、真ん中にできたトンネルの中へボールが投入されます。転がって来たボールに素早く足を引っ掛けてボールを確保するプレーをフッキングと呼びます。
Embed from Getty Images

フッカーはボール投入役のスクラムハーフ(背番号9番)と息を合わせてまるでカツオの一本釣りのように、右足でボールを引っ掛けます。その瞬間は必然的に片足立ちになります。実はこれが大きなピンチを招くのです。

”One For All All For One(1人は皆のために、皆は1人のために)”というラグビー精神をご存知でしょうか。フッキングの瞬間、まさにその言葉を体現する攻防が繰り広げられています。

ボールを掻くとき、フッカーは左足一本になるためスクラムは不安定になります。敵はそのタイミングを見計らって強力にプッシュして来ます。そのとき、味方1番3番の両プロップと後ろから押す4番5番の両ロックは姿勢を落し、敵の強烈な押しにグッと耐え、片足立ちのフッカーを守り、仕事をやりやすくしてあげます。

フッカーはチームのためにボールキープの重責を一人で背負い、他のメンバーは力を合わせてフッカーを守る。まさに”One For All All For One”、会社のマネジメントにも通じるようなラグビーの魅力はこんなところにも表れているのです。

フッカーは、コミュニケ―ション能力が大事!?

ボールがタッチラインの外に出てしまった場合、下の写真のように敵味方が一列に並んだ真ん中へボールを投げ入れる「ラインアウト」でゲームが再開します。

このとき、ボールスローの重責を担うのもフッカーの役目です(フッカーが投げなければならないルールはありませんが、戦術上そうするチームが大半です)。

Embed from Getty Images

敵味方の並ぶ中央線上に真っ直ぐ投げ入れなければなりません。敵側味方側、どっちに曲がっても反則となるため、フッカーには熟練の職人のような正確なスローイング技術が求められます。フッキング、スローイングともフッカーだけの仕事なので手先足先が器用な人でなければ務まりません。

スクラムの際は両プロップ、フッキングの際はスクラムハーフ、ラインアウトの際はジャンパー(主に両ロック)と息を合わせる必要があるため、明石家さんまさんのようにお喋りでコミュニケーション能力が高い人が好まれます。高倉健さんのような無口が売りのフッカーはいないと思います。

「フッカー」の日本代表候補選手をご紹介

背番号2は譲らないベテラン堀江翔太選手

Embed from Getty Images

堀江 翔太選手
経歴:大阪島本高校⇒帝京大学⇒パナソニック ワイルドナイツ所属
身長180 体重104㎏ 33歳 
日本代表キャップ(代表試合出場数)58

今回選出されればW杯3大会連続出場となる不動のフッカー。ロッカーで聞く曲はaikoと伊藤ふみおなのでしょう。ツイッターは2人のリツイートで溢れています。

そんな堀江選手のトレードマークといえばドレッドヘア。どこの美容院か気になるところですが、実は意外にもYoutubeでやり方を知った奥様が見よう見まねでやっているというから驚きです。夫婦そろってチャレンジ精神にあふれていると思いませんか?

ときどきこう言う人がいます。ドレッドなんてチャラいし、伸ばし放題の髭も剃った方がいいんじゃない? と。しかし、堀江選手はW杯で勝つためにドレッドにし、髭を伸ばしているのだろうと筆者は想像しています。

スクラムを組んだことがある人なら分かると思いますが、敵の髭や剛毛が頬にジョリジョリ擦れると本当に痛くて不快です。海外のプレイヤーでも髭を伸ばしているのは大概スクラムを組むフォワードの選手です。バックスの選手で髭はほとんどいません。W杯レベルの紙一重の勝負で相手の精神状態を少しでも乱そうとする武器は、無精髭ならぬ“武将”髭だと思います(失礼しました)。

堀江選手にとって恐らく最後となるW杯、ドレッドと髭の力で初の決勝トーナメント進出を果たして欲しいものです。

急成長で正2番を狙う 坂手淳史選手

Embed from Getty Images

坂手 淳史選手
経歴:京都成章高校⇒帝京大学⇒パナソニック ワイルドナイツ所属
身長180 体重104㎏ 25歳 
日本代表キャップ(代表試合出場数)13

堀江選手の後を追うのがW杯前に急成長している坂手選手。遠征の際は、東京西川の特注枕を必ず持参するそうです。両側が高く厚めで真ん中はふかふか。どんな夢を見ているのでしょうか。

そんな坂手選手が落ち着く場所が、コメダ珈琲。あずきトーストもシロノワールも5~6個ペロリと平らげそうです。帝京大学では大学選手権7連覇と日の当たる道を歩んだ坂手選手ですが、パナソニック ワイルドナイツに入った後は、先輩・堀江選手の存在に、出場機会にもあまり恵まれませんでした。

それでも腐らず努力を続けた結果、昨秋の日本代表戦では、王者ニュージーランド代表戦、イングランド代表戦、ロシア代表戦に出場。サイズの大きい相手にも戦えることを証明してくれました。

W杯予選同組のアイルランド代表やスコットランド代表への下剋上に無くてはならない戦力です。

フッカー3枚目の切符は誰の手に? 

Embed from Getty Images

専門職であるフッカーは、W杯メンバーとして3人選ばれるケースが多いです。その3人目が誰になるのか熾烈な争いになっています。

写真は、庭井祐輔選手(報徳学園、立命館大学、キヤノン イーグルス )27歳。フランカーで高校日本代表に選ばれた庭井選手は、フィールドプレーに秀でています。同じくNo.8からフッカーに転じた堀江選手や坂手選手ともプレースタイルは似ていると言えます。

もう1人の候補が、堀越康介選手(桐蔭学園、帝京大学、サントリーサンゴリアス)23歳。所属するサントリーではプロップ1番で定位置を獲得するほどの生粋の一列。

2つのポジションができるユーティリティ性で3枚目の切符へ猛アピールを続けています。果たしてどっちが選ばれるか。目が離せません。

W杯日本戦のチケットは売り切れ!しかしW杯前に代表が見られるチャンス!