都内をピクニック気分で走る”山手線一周マラニック”

都内をピクニック気分で走る”山手線一周マラニック” DO

都内をピクニック気分で走る”山手線一周マラニック”

スポーティ

マラニックとは、“マラソン”と“ピクニック”を掛け合わせた造語で、観光名所をゆっくり走って巡ったり、名店を走って移動しながら食べ歩きをするなど、楽しみながら走るというものです。

走ることに苦手意識がある方でも、距離やペースを調節すれば、無理なく楽しめますし、フルマラソンやウルトラマラソンなどのロングレースを目指す方には、長い距離を走ることや、長時間体を動かし続けることが大会へのトレーニングにも繋がります。また、記録更新を目指して、ほぼ毎日走っているようなシリアスランナーにとっては、リフレッシュにもなります。

一人ではやる気が湧かないような距離数だとしても、仲間とのマラニックでは、楽しみながら頑張ることができたり、実際よりも長く感じずに走れるところが魅力です!

筆者は、長年にわたってマラニックを行ってきましたが、ゴールで見られるランナーの表情は、みなさんスタート時よりもイキイキしていて、心から湧き出たような笑顔で溢れます。

今回は、山手線一周の約46kmを約9時間かけて走りました!
※コロナ禍なので、人混みを避けながら、参加者同士も会話をするときにはできるだけマスクを着用し、飲食の際には十分な距離をとって、消毒を小まめにしながら実施しています。

山手線一周レポート

山手線の駅数は、全部で30駅、電車で回ると約1時間6分で一周することができます。今回のマラニックは内回りで、有楽町から一駅一駅数えながら進んでいきました。
山手線沿いを走る大きなメリットは、万が一、痛みなどが出てしまったときに、すぐに電車に乗れる点です。普段の練習に比べて距離が長く不安な場合や、疲れが出た時にも、数駅飛ばして休憩し、再度合流もできるので、チャレンジしやすいコースです。

約46kmの楽しい旅を、所々の写真と共にご紹介します!
 
朝8時、オープン前の東京ミッドタウン日比谷の前で準備運動。ゆっくりでも、たくさん走るので、準備運動もしっかりやります!

2駅目、東京駅。スタートして間もないですが、早速足を止めて観光しました。

5駅目御徒町駅と、6駅目上野駅の間にある“アメ横”です。
まだオープン前で、準備中やシャッターの閉まっているお店が多かったですが、人が少ない朝の雰囲気や、普段と違った商店街の様子を楽しめました。
写真左:アメ横 右:とげぬき地蔵尊
ドリンクや補給食が不足しないように、小まめにコンビニなどに寄って休憩を取るようにしていますが、大きな休憩ポイントを2カ所設けました。

1カ所目の大きな休憩は、12駅目の巣鴨です!約12km地点です。
補給の前に、とげぬき地蔵尊でお参り。

地蔵通り商店街で、しっかり栄養補給です!大福や団子、ソフトクリームなどなど、オススメしたいものが盛り沢山のエリアです。

地蔵通り商店街の入り口近くにある伊勢屋さんは、塩豆大福も有名ですが、品数も多く、甘いものからご飯ものまであるので、選んでいるメンバーも多かったです。

はちみつ専門店のいきなり団子や、はちみつソフトクリームも、山手線一周マラニックで人気で、オススメの一つです。

筆者が食べたのは、ごま専門店の金ごまソフトクリーム。

濃厚なごまの香りと、さっぱりした甘さで、ランナーに嬉しいヘルシーな美味しさでした。ここまでの疲れも吹き飛ぶように力が湧いてきます!残念ながら、9月に閉店とのことでした。
伊勢屋さんのしそ巻きもいただきました。

このしそ巻きは、しその香りと美味しさに驚きました!こんなに美味しいしそ巻きを食べたことはありません。糖質も塩分も豊富なので、ランニング中の補給食としてもバッチリです!次回以降のマラニックでも、必ず食べたい一品です。

18駅目、新宿駅。リニューアルして、人も少なく景色の良い場所で撮影です。

新宿駅で、珍しい自動販売機を見付けて、思わず数本購入しました!

2カ所目の大きな休憩は、20駅目の原宿です!約26~27km地点です。

原宿をゴール目標にする人も多く、ここまででも十分にマラニックを楽しめる道のりです。
走って来たからこそ、罪悪感なく、普段味わえないほどの美味しいクレープが食べられます!

休憩地点以外にも、楽しめるポイントがたくさんあります。
珍しいポストを2カ所で発見!

珍しいポスト写真を集めたくなってきます。

ビールジョッキ型の可愛い街灯も見付けました。今まで、何度通っても気付かなかったですが、こういうちょっとした発見も楽しめます。

1964年のオリンピック時に作られた五輪橋も、今年オリンピック・パラリンピックが開催されたことで、目に留まって、より貴重なものに感じました。

リニューアルした宮下公園も散策しました。

最終30駅目、新橋駅!

そしてゴール!!

山手線一周を走っていると、駅と駅の距離の近さに驚いたり、位置関係が分かって面白いという声を多く聞きます。いつも電車に乗って移動していたけれど、今度は一駅、二駅歩けると思えたり、年々開発が進んでいるので走る度に変化があり、新しい発見ができるのも面白いところです。

参加者の声

池田裕治さん:山手線一周マラニックは2回目の参加です。電車では見られない風景を見られたり、思ったよりアップダウンがありエキサイティングです。鶯谷から田端にかけての生活感ある道を走るのが好きですが、今回は原宿~渋谷~恵比寿の都市開発の凄さにビックリしました。こんな発見ができるのが楽しみなランです。

最後に

走るのが好きな方、苦手だけれども走りたいと思っている方、是非、マラニックで走りを楽しんでみてください。スポーツの中でもシンプルな“走る”ということにも、様々な目的や方法があり、それぞれに感じられること、良さがありますが、“マラニック”は、誰もが楽しめるものだと思っています。走ることで感じられる風の気持ち良さや、発見できる新しい景色、口にするものは普段よりも格段に美味しく感じられます。“走る”だけで、人生が豊かになるとさえ思える道のりでした。

ピクニック マラソン マラニック